【FUJIFILM X-T5】クラシックネガで写すレトロな街「熱海・伊東」

写真

X-T5をお迎えする前に愛用していたX-T30には
搭載されていなかったフィルムシュミレーション「クラシックネガ」
X-T30Ⅱには搭載あり

「みんな大好きクラシックネガ!」
と言われているくらい人気のフィルムシュミレーション。
私も常々「いいな~使ってみたい」と思っていたんですよね。

ついにX-T5をお迎えし、やっと使える~!!

ということで、伊東へひとり旅にいった際にさっそく試してみました。

当日は曇り空…

クラシックネガはなんとなく
「曇りの日のレトロな街に合いそう…」
そんな気がしていたので、ちょうどいい!

途中立ち寄った熱海の昭和感漂う商店街と
伊東にある登録有形文化財「東海館」で
カメラ散歩してきましたのでレポートしたいと思います!

クラシックネガ

  • カラーネガフィルムをもとに設計
  • 高コントラストで立体感溢れる表現
  • あえてカラーバランスを崩したインパクトある色表現
  • ハイライトに赤、シャドウに緑がのる

以下

  • XF35mm F1.4 R
  • クラシックネガ
  • JPEG撮って出し
  • 水平修正・トリミングあり

昭和感漂う熱海の駅前商店街をカメラ散歩

曇天の熱海駅前です。

彩度を抑え、フィルムライクな表現ができる人気のクラシックネガ。

駅前の足湯からのおこぼれ湯で温まるハトさんたち

「平和通り名店街」は熱海駅からすぐ。


飲食店・土産店・干物屋さんと観光地らしい商店が並びます。
食べ歩きも楽しそう!

平日でも結構な賑わいで、私のようにカメラ片手に撮り歩いている方たちも多く見かけます。

確かに「ハイライトに赤、シャドウに緑」で独特の雰囲気が出ますね。

手湯「福々の湯」

手を浸して温まって幸せ感じよう!という足湯ならぬ「手湯」

ちょっと路地も気になって入ってみました。

レトロからおしゃれカフェまであって
熱海いいですね!

路地を抜けると、平和通り名店街に並行するように「仲見世商店街」がありました。

駅方面に戻ると、レトロな外観のレストランやトゥクトゥク屋さん。
気になるものがいっぱい!

面白かった~!

さて、この日は宿泊先が伊東なので伊東線に乗って移動します。

湯の花通り商店街と文化施設「東海館」をカメラ散歩

伊東駅から「湯の花通り商店街」を通って「東海館」へ向かいます。

熱海とは違ってかなり閑散としていました。

お湯かけ七福神巡りを楽しんでいるマダムたちもいました。

熱海のような観光商店街というよりは、地域の商店街といった感じ。

途中アーケード街に変わりますが、シャッター街と化していた…。

温泉宿も多く、いいお湯の温泉地なのになんだか寂しい感じ。
週末は賑わうのかな…

しかしこの「閑散とした雰囲気」にクラシックネガが妙にハマる。

のんびり歩くこと10分程で「東海館」に到着です。

【伊東温泉観光・文化施設 東海館】昭和レトロな趣の旧老舗旅館で、日本の伝統美に触れる - COLUMN|Izu Letters
「伊東温泉観光・文化施設 東海館」は、JR伊東駅から徒歩7分、松川(伊東大川)沿いに建つ木造3階建ての温泉旅館だ。1928(昭和3)年に稲葉安太郎(いなばやすたろう)氏によって創業され、1997(平成9)年にその歴史に幕を閉じるまで、長きに...

狭い路地を入ったところにあるので、広角レンズがないと正面の外観を撮るのは厳しいです。

この東海館というのは1928(昭和3)年に旅館として創業し、1997(平成9)年に閉業。

現在はテルマエ・ロマエにも登場した浴場を、土日祝日のみの日帰り温泉として利用でき、
喫茶室が併設されていたり、伊東市の登録有形文化財に指定されている建物内を見学できるといった文化観光施設として営業しています。

正面入り口から素晴らしい彫刻
古時計がお出迎え

館内は結構な室数の客室がありました。
なかなかの大型旅館だったんですね。

見学できる客室がたくさんあり、1室ずつ異なる組子細工や彫刻などの装飾を見ることができます。

このクラシックネガの写り
こういう歴史ある建物の雰囲気に合っていて…

クラシックネガいい!!

中は迷路みたいで迷子になりそうだった。

ギャラリースペースまでありました。

最上階には展望室。

なんだかぐるぐる周って酔ってしまった…(;^ω^)

写真撮るのに楽しくておすすめです!

1階中庭の睨みを効かせたカエルさんに挨拶をしておしまいです。

番外編:クラシックネガじゃないけど「来宮神社」をカメラ散歩

快晴の翌日!!

熱海屈指のパワースポットである
天然記念物「大楠」で有名な【来宮神社】に立ち寄りました。

「大楠」は圧巻で素晴らしく、なんだか今っぽい映える感じの素敵な神社。

写真はRAWデータを編集したもの、ノスタルジックネガの撮って出し、さらにスマホで撮ったものと色々ごちゃ混ぜになっております…(;^ω^)

クラシックネガの記事のはずですが、旅の備忘録としてレポートさせていただきたいと思います!

レンズはXF35mm F1.4 Rを使用しました。

伊東駅から4駅目のJR「来宮」駅で途中下車します。
オレンジの瓦屋根がかわいい、小さな駅。

駅前には早咲きの「熱海桜」か咲いていました。

まだ蕾が多めですが、もう春がすぐそこだな~と感じて嬉しくなりました。
やっぱりお花好きです。

さて、来宮駅から歩くこと3分。

思ったより小さな佇まい。

鳥居の前には撮影用スマホスタンドが設置されていました。

撮影する人がなかなか途切れず、人が入らないようにトリミングしたら鳥居がほとんど入ってません 笑

参道が竹のトンネルになっていていい感じ。

手水舎でお清めをして、まずは稲荷社にご挨拶。
参道右手には「第二大楠」や「御神水」がありました。

朝のやわらかい光がいい感じ。

本殿

「打ち出の小槌おみくじ」かわいい!!
大吉でした~(´▽`)

弁財天と弁天岩

楠への小道

本殿の左手にこんな通路があり「大楠」への参道になっています。

スマホで撮影 Xperia 5 Ⅲ
こっちはXT5

おおっ!!

樹齢2100年以上の大楠は圧巻!!

大楠にはこんな伝説があるそうです。

  • 健康長寿・心願成就
  • 幹を一周廻ると寿命が1年延命する伝説
  • 心に願いを秘めながら1周すると願い事が叶う伝説

来宮神社HPより引用
大楠側からの本殿

境内にあるカフェ「茶寮・報鼓」でおやつを食べて締めとしました~( *´艸`)

カフェラテと大楠ロール

最後に

フィルムシュミレーション「クラシックネガ」は、手軽にフィルムライクな撮れて人気の理由がわかる気がしました。

私はやわらかい印象の写真が好きなので、
高コントラストだと硬い印象になりそう…
好みの感じにはならないかも…
と思っていたのですが、シャドウに緑が加わることによってあまり硬さを感じず、晴れの日やお花を被写体にしたらどんな感じになるのか興味が湧きました!

【Fuji x weekly】というカスタマイズレシピアプリにあるレシピの中で「いいな」と思うとクラシックネガがベースのレシピであることが多く、今まで試せずにいたのでこれから色々試せる!と思ったらワクワクが止まりません!!

また好きなフィルムシュミレーションが増えました( *´艸`)

最後までご覧いただきありがとうございます!

またぜひご訪問ください~

にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ カメラ女子(女性初心者)へ にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ